ขอคนที่อ่านภาษาญี่ปุ่นออกช่วยแปลให้หน่อยค่ะ

ネットサーフィンしてて気になった記事があったのでひとつ

世界最長稼働の高炉、27年4か月ぶりにストップ…住金和歌山製鉄所


住友金属工業は13日、主力工場の和歌山製鉄所(和歌山市)で1982年2月の改修後、27年4か月間(計1万1日)稼働していた第4高炉の操業を止めたと発表した。新設や大改修後の稼働日数としては世界最長で、17日に新第1高炉が稼働するのを前に役目を終えた。

 第4高炉は67年に建設され、74年、82年の2度、大改修して使い続けていた。設備の傷みが激しく、82年の改修当時は“寿命”を7年と見ていた。しかし、操業しながら炉内の補修を行う技術革新で大幅に寿命を延ばしたという。

 第4高炉は約3か月かけて設備を冷却した後に取り壊し、跡地には新第2高炉(2012年度稼働予定)を建設する。

読売オンラインより





この高炉の連続稼働時間、私の寿命とほぼ同じなのだ。するってーと、私が生きてきた日数も約1万日を過ぎたわけなのだろうか?27年というと驚きは無いが、1万日といわれると、しみじみ考えてしまう。

この、だましだまし使用していたおんぼろ高炉が、自分とかさねて見えてくる。自分は本当に1万日を思う存分に生きてきたのだろうか…。

これから何万日の時間があるかはわからないが、どれだけ歳をとっても、いきいきと、思いっきり人生を使い切りたいと思う。えらく感傷的な今回でした。こんなのもたまには良いでしょう?  


ใครอ่านออกช่วยแปลให้หน่อยนะคะ ขอบคุณมากๆค่ะ

Discussion (9)

ใช่ค่ะ  แปลได้น่าสนใจดี  เข้าใจง่าย เก่งมากๆค่ะ
แหะๆ ชมกันแบบนี้ก็เขิลสิคะ

จริงๆแล้วฝีมือแปลยังไม่ถึงขั้นหรอกค่ะ
แต่ก็จะพยายามต่อไปค่ะ

คุณ Cosme' ManiA  สุดยอดค่ะ 

 

^ v ^

คุณ คห.ที่สามเก่งจังอ่ะค่ะ

แปล สละสลวยจัง

เมื่อไรจะได้อย่างงี้บ้างเน้อ

ขอขอบคุณทุกคนที่มาช่วยนะคะ พอดีสนใจบทความนี้แต่แปลไม่ค่อยรู้เรื่องเท่าไหร่ก็เลยเอามาให้ช่วยอ่านอ่ะค่ะ ขอบคุณมากๆค่ะ สาวๆในนี้ใจดีที่สุด อิอิ